ゲームの評価を信じるな!レビューの意外な落とし穴

新作ゲームが出ると欲しくなりますよね!ゲーム内容を確認して、通販サイトを見る。ここで躊躇するのが「本当に面白いか?」。これ誰でも気になりますよね。買って面白くなかったら損しますし。評価が悪いゲームを買わない人も多いんですよね。いくら同じ意見が多くても、経験しないと分からない。レビューに頼りすぎると意外な落とし穴があります。

スポンサーリンク

レビューは参考程度に見るべき

最近は商品購入前に、「レビュー」を見てから選ぶのが当たり前です。実際に買ってみての感想を見る事が出来る。

とても良いシステムだとは思います。しかし、レビューばかりに頼ると本当に良い商品を買いそびれる恐れがあります。

自分にとって本当に良い商品は、自分で試してみなければ分かりません。ゲームも同じ。評価が悪いから買わない。

他人の意見も重要ですが、酷評ばかり見ていると、最高のゲームに出会う事はできません。

レビューには嘘の評価も多くある

レビューを見るのは参考にもなるし、楽しいです。商品を酷評している方や、べた褒めしている人。でも簡単に信じてはダメ!

ここで信用してはならない理由は、「楽天市場」のニュース。楽天市場では、やらせのレビューが大量に発見された。商品を売る為に嘘のレビューを投稿する。

これけっこう昔からあったようですが、楽天のニュースで公になりましたね。怪しいレビューけっこうありましたからね。

明らかに口コミを作った感じがする。そう感じたら業者による嘘のレビューかもしれませんよ。

レビューよりもプレイ動画を参考にしたほうが良い!

レビューの内容で一番知りたい事は、「楽しめるゲームなのか?」。

これが一番重要ですが、レビューはただの「文字」です。これだけでは、ゲームの面白さは伝わらないと思います。

画像や動画を見て、初めて自分の求めているゲームだという事が分かります。

プレイ動画を見れば、どんなゲームか分かる。自分がゲームをプレイしている想像もできます。

文字だけのレビューより、ゲームの内容が分かりやすいです。

気になっているなら購入すべき

レビューはあくまでも「個人の評価」。参考までに見るものです。
これが分かっていても、評価を鵜呑みにしてしまう。

レビューだけに頼っていると、商品を買う時にレビューを見る癖が付く。知らず知らずのうちに、レビュー内容が真実だと思い込むようになってしまいます。

このせいで、本当に良い商品や、素晴らしいゲームを体感する事が出来なくなってしまいます。

いくら酷評してるゲームだからと言って、全然楽しめないゲームは少ないと思います。自分の好きなゲームなのか?長時間遊べるゲームなのか?

これを満たしていなければ、酷評になってしまいなすよね。

信じる信じないは自分次第です。でもやっぱり自分でゲームをプレイしてほしいですね。やってみないと本当の事は分かりません。

少しでも迷ったら、思い切って買っちゃいましょう!

つまんないゲームだったら、最悪売ってしまえばいいので(笑)

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク