ゲーム業界のプロが選ぶ「D.I.C.E. Awards」!日本のゲームクリエイターをまとめて紹介!

ゲーム業界のプロが集まる「AIAS」。このAIASに選ばれた、日本のゲームクリエイターがスゴイ!ゲームの神とも言われている、3人のクリエイターをまとめてみました。

スポンサーリンク

コンピューターゲームを促進する非営利団体

「Academy of Interactive Arts & Sciences」は、ゲーム業界のプロフェッショナルが集まって作られた組織。

毎年行われる「D.I.C.E. Awards」。ゲーム・オブ・ザ・イヤーで有名ですね!

メタルギアの「小島秀夫」監督もD.I.C.E. Awardsに選ばれた。2月18日に行われる、D.I.C.E. Awardsでギレルモ・デル・トロ監督より賞が授与されるそうです。

D.I.C.E. Awardsに選ばれた日本のゲームクリエイターは、3人。今回新たに、小島秀夫監督が選ばれ、日本人では4人が選ばれた事になる。

過去に選ばれたゲームクリエイターは、まさしく「ゲームの神」だったんです!

アーケードを盛り上げた「鈴木裕」

2003年に選ばれたのは、セガの「鈴木裕」さん。アーケードで多くのヒット作を生み出したゲームクリエイターだ。

数あるヒット作の中でも、「バーチャファイター」と「シェンムー」の知名度が高い。

「バーチャファイター」は、社会現象を起こしたゲームで、鈴木裕さんの代表作として有名になる。

後に開発した「シェンムー」では、総制作費70億円でギネスに認定されているそう。売上的にはうまくいかなかったが、世界各国で賞を受賞した。

「スティーブン・スピルバーグ」が大絶賛しており、海外でかなり評価が高いそうだ。鈴木裕さんとスピルバーグが会談した時には、スピルバーグからサインを求めてきたそう。

現在はYS NETの代表取締役社長で、「シェンムー3」の開発に励んでいる。

最強のRPGを作った「坂口博信」

2000年に選ばれた「坂口博信」さん。知る人ぞ知る日本のクリエイターで、「ファイナルファンタジーシリーズ」の生みの親!

2015年には、「ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス」で、生涯功績賞を受賞している。

ゲームプロデューサーの田中弘道さんと大学の同級生。1983年に、アルバイトでスクウェアに入社した。ファイナルファンタジーが大成功し、スクウェアは大きく成長した。

長年うまくいっていたスクウェアは、2001年に創業初の赤字になり、責任を取る形で、退社したそう。

この2人がいなかったら、今のスクエニは存在しなかったかもしれませんね。

現在は、ゲーム制作会社「ミストウォーカー」の代表取締役社長。ハワイ在住で、サーフィンとレゴが趣味だそう。

ゲームの歴史を作り上げた「宮本茂」

よく見かける「宮本茂」さんは、マジでヤバい。

「スーパーマリオシリーズ」や「ゼルダの伝説シリーズ」、「ドンキーコングシリーズ」の生みの親なんです!

アメリカのニュース雑誌「TIME」では、「ゲーム界のスピルバーグ」と紹介された。マイケル・ジャクソンも宮本茂さんのゲームの大ファンだったそう。

マイクロソフトが任天堂を買収しようとした話もあり、宮本茂さん「現在の給料の10倍」で引き抜こうとしたとの事。

この人はマジでゲームの神様ですね!もし宮本茂さんが、存在していなかったらゲーム業界は全く違った物になっていたと思う。

日本が作り上げてきたゲームの世界

今では、海外のゲームの方が勢いがあるように思える。日本では、スマホゲームが流行り、テレビゲームはあまり売れない時代だ。

日本のゲームクリエイターが、作り上げてきたゲームの歴史。これがなければ、今のようなゲーム業界は存在しなかったかもしれない。

日本のゲームは、世界のゲームに大きな影響を与えた。日本のゲームがあったからこそ、数々の名作が生み出されたと思う。

これからも多くのゲームが作られ、多くの人が魅了される。ゲームは本当に素晴らしい物で、夢や希望が多く詰まっている物だと思う。

べえやんは歳を取ってシワシワになっても、一生ゲームをやり続けたいと思う。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク