PS4とXbox Oneで”ゲーム化”してほしい「映画」8選

売れた映画がゲーム化される事はよくありますが、映画のゲームって失敗するイメージが強いんですよね。元は良いのにゲーム化すると、何故か全く面白くない。もちろん面白いソフトもあるんですが、大半は駄作とも言える作品になっちゃってるんですよね。昔はけっこう良かったんですよね。ファミコンとスーファミで、発売されたソフトは面白かった。酷いのはPS2、PS3、Xbox 360ですね。PS4とXbox Oneは、性能やグラフィックがよくなっているので、ちゃんと作れば絶対面白くなると思うんですけどね。

スポンサーリンク

ロボコップ


映画の中でも特に好きなのが「ロボコップ」。リメイク版ではなく。1987年に公開されたやつです。

人間の体に機械をくっつけたサイボーグで、シルバーに光るアーマーがものすごいカッコいい。で、ロボコップと言えば3点バーストでバリバリ射撃する「オート9」ですね。

この「オート9」をFPSでバリバリ撃ちたい!FPSでほとんど「オート9」を見かけないので、是非ともロボコップをPS4でゲーム化してほしい。

TPSでもロボコップのカッコいい姿が見えるからいいんですが、やはりFPSでバリバリ撃ちたい!

ゲーム化の希望

  • FPS
  • 原作に忠実なストーリー
  • マルチプレイ、劇中に登場したマシンを総出演でごちゃ混ぜのTDM
  • カスタマイズ要素、ロボコップや武器の強化

ロボコップでマルチプレイって全く想像できませんが、8対8ぐらいで「ED209」とか「ロボコップ2(ケイン)」が操作可能でチーデスをやったら面白いと思います。

ロボコップの昔のゲーム

昔ファミコンで、ロボコップのゲームがありました。1989年に発売された横スクロールアクションで、昔ながらの渋い2Dゲームです。

あとPS2で「ロボコップ~新たなる危機~」ってソフトがあって、これがFPSでした。ロボコップのゲームで、やった事があるのはコレだけです。

意外と面白かったんですが、購入したやつが不良品だったのか毎回決まった場所でフリーズして続きが遊べなかったのは残念です。

ターミネーター


べえやんが一番好きなのは「ターミネーター2」。1では敵役のT-800として出演したシュワちゃんが、2ではジョンを守る為に味方キャラで登場しました。

とにかく激しい銃撃のアクション。サイバーダイン社から警官隊への「ミニガン」を正確に乱射するシーンが、最高にシビレました。

そして、「ターミネーター」はこれまでに何度かゲーム化されてきましたが、どれも本当に微妙。でもPS2で「ターミネーター3 -ザ・レデンプション」ってソフトがあって、原作に近い設定だったのでそこそこ楽しめました。

酷かったのがPS3とXbox 360で発売された「ターミネーター サルベーション」です。ベースは安定したTPSなのに、物語が薄くてストーリーが短い。2人協力プレイがありましたが、対戦もなかったので2回クリアして即売りました。

ゲーム化の希望

  • FPSとTPSの切り替えが出来る
  • ストーリーは不要。マルチプレイ専用でもいい
  • ストーリー入れるなら歴代シリーズ全てを入れる
  • 10人ぐらいの協力プレイでホードみたいな「サバイバルモード」
  • 対戦はT-800で「スコアストリーク」でハンターキラーとかが使える

やっぱり、T-800同士の撃ち合いを体験してみたいですよね~。カスタマイズ要素のスキンとかで、シュワちゃんを選択できたりしても面白そう。

ダダン!ダン!ダダン!

ファミコンのやつが面白かった

ターミネーターのゲームは、ファミコンの「ターミネーター2」が最高に面白かったです。

ターミネーター2のストーリーに沿って物語が進み、ステージクリア型のベルトスクロールアクションです。

難易度が高くシュワちゃんが弱い!銃はあんまり登場せず、基本パンチで敵を倒す。敵は人間の暴漢なのに、平気でシュワちゃんをフルボッコにできるほど強い。

昔のゲームは短い分、難易度が高かったので古き良きレトロゲームって感じです。特にアメリカンのバイクで、ジョンを救いに行くシーンが面白かったです。

スターシップ・トゥルーパーズ


「スターシップ・トゥルーパーズ」は、1998年に公開されたSF映画で、昆虫型のエイリアンと人類の戦争を描いた映画。ガンダムの元ネタとなった「宇宙の戦士」を、実写で映画化した作品です。

この映画は、ロボコップでもメガホンを取った「ポール・バーホーベン」監督なんです!なので、グロ表現がすごくて、足がちぎれたり頭に弾丸が当たる描写を普通に映しています。

敵の昆虫型エイリアン(バグ)はめちゃくちゃデカイ。しかもその数は数万匹どころではなく、多分億以上いそうな感じ。そんなデカくて数も多い敵に、人類はなぜか歩兵隊を戦地に送り白兵戦が繰り広げられるんです。まぁジェット機から空爆するシーンもあるんですが、この白兵戦が見ていて面白い。

劇中では数万規模の敵に、数百人の歩兵戦で立ち向かう。ここが最大の見どころで、歩兵隊はアサルトライフルだけで戦うんです。ただこの銃撃が本当にカッコいい!デカいバグにこれでもかってぐらい乱射するので、見ていてスカッとします。

シリーズは3作まで出ていますが、1が一番面白いです。バグとの銃撃戦が一番多いから。

ゲーム化の希望

  • 原作に忠実なストーリー
  • 大規模対戦、歩兵隊vsバグ(32vs32)
  • ホードのようなウェーブ攻略型の「サバイバルモード」12人Co-op
  • 歩兵隊とバグのカスタマイズ要素、武器と外観スキン

とにかく歩兵隊で「森田式ライフル」(アサルトライフル)を、バリバリ撃ちたいですね!

PCでゲーム化されていた

今から15年も前になりますが、2005年10月27日にPC向けにスターシップ・トゥルーパーズのゲームが発売されていました。

FPSでシングルキャンペーンモードは、映画の臨場感を味わう事ができ、大量のバグを相手に弾丸を山ほど撃つ事ができます

マルチプレイも搭載しており、対戦では「デスマッチ」「チームデスマッチ」があります。協力プレイモードでは、バグの巣からパーツを回収しドロップシップを修理して脱出する内容で、一番人気があったモードだそうです。

これはリメイクでもいいので、是非PS4、Xbox One、PCで出してほしいですね。4Kのグラフィックで、森田式ライフルを派手に撃ちバグを粉々にしたいです。

エイリアンVSプレデター


エイリアンとプレデターのゲームは、これまでにいくつかゲーム化され販売されてきましたが、どれも中途半端な出来栄え。PSの「エイリアン トリロジー」は言葉にならない程酷くて、グラフィックが雑すぎて動きがカックカクだからプレイしていて酔いました。

エイリアンとプレデターのゲームで特に酷かったのが「エイリアン コロニアルマリーンズ」

エイリアンと海兵隊のファンでなければ、絶対に楽しむ事ができないクソゲー。グラフィックはショボいし、アクションとかシステムもマジで酷い。

スナイパーのスコープで狙ったとこに着弾しない酷さ。とにかくいい所が全くないゲーム。ただエイリアンファンからすると、海兵隊を操作してパルスライフルとかスマートガンをFPSで撃てるのは楽しめました。

あと隠し要素で、原作に登場した海兵隊の武器があり、これを見つけた時は感動しましたね。

ヒックスの「ショットガン」、ハドソンの「パルスライフル」、ドレイクの「スマートガン」など。バスケスの「M1911」を見つけた時はテンションが上がりました。

あとリプリーのパルスライフルに火炎放射をテープで付けたのは、確か予約特典で付属していました。これらの武器はカスタムする事ができるのは、非常にグッドでした。

面白い要素満載なのに、途中で開発をやめたような状態で販売したので、当時炎上したんですよ。

ゲーム化の要望

「とにかく最後までちゃんと作れ!!」の一言です。

素材は良いのに開発が残念すぎるから、発売されたゲームがことごとく駄作になっているんです。

中には面白い作品もあるんですが、どうせ作るならもっと力を入れて開発してほしいです。

ゲーセンのが一番面白かった

個人的に一番楽しめたのは、1994年5月にカプコンから発売されたアーケードの「エイリアンVSプレデター」です。

このゲームは「ファイナルファイト」のようなベルトスクロールアクション。プレデターか海兵隊を選んでエイリアンを倒していくゲームです。

当時は子供でお小遣いも少なく、ゲームの難易度も高いからやりたくても限りがあったんですよね~。

でも大人になって新宿のゲームセンターで見つけた時は、1000円札を両替して100円玉を重ねて数時間プレイしていました。

あとはPS3、Xbox 360、PCで発売された「Aliens Vs Predator」はクオリティーが高くて面白かったです。

「エイリアン」「海兵隊」「プレデター」の三つ巴の戦いを描いており、それぞれにキャンペーンモードがあってどれも面白かったです。

ジュラシック・パーク


ジュラシック・パークのゲームはほとんどやった事がなく、どんなゲームがあるのか調べてみました。

1993年にファミコンで発売された「Jurassic Park (NES video game)」。あと家庭用ゲーム機では、スーファミとメガドライブで発売されていたみたいです。

ジュラシック・パークみたいに、「恐竜」をテーマにしたゲームはたくさんあるんですよね。カプコンの「ディノクライシス」や64の「テュロック」に、最近人気がある「Ark: Survival Evolved」など。あとはレゴシリーズでジュラシック・パークがゲーム化されています。

PS3とXbox 360でも「テュロック」が販売されていましたが、これがけっこう面白かったです。恐竜と犯罪組織を相手に戦っていくFPSですが、ジュラシック・パークをオマージュしたシーンがあり、銃から閃光弾が発射でき、「T.レックス」を誘導させるなんて事も出来ました。

あとはゲーセンにシューティングゲームがあって、当時コレを発見次第やってました。ゲーム機が車型になっていて、車で逃げながら恐竜を撃ちまくるゲームで、ただ撃っても倒せず口の中の弱点に「マーク」が出るので、これを撃って撃退って感じでした。

2017年にはゲーセンで新作の「ジュラシック・パーク 42インチver」ってのが出ているので、見つけたらプレイしてみようと思います。

ゲーム化の希望

  • オープンワールド
  • 三人称視点のTPS
  • 原作に忠実なストーリー
  • 恐竜と人間で対戦ができるマルチプレイ

ジュラシック・パークで戦うのは少しおかしい気もしますが、人間と恐竜に分かれて戦えるマルチプレイがあったら面白いと思います。

あとは、ジュラシック・パークを自由気ままに探検できるモードなんかあったらいいなと思います。

「Jurassic World Evolution」が楽しみ!

ジュラシック・パークの新作ゲームとして、2018年夏に発売予定の「Jurassic World Evolution」

PS4、Xbox One、PC向けで、海外向けに発売予定。公式サイトは日本語もあるので、国内版も発売されると思います。ちなみにここでは「近日発売予定」と表記されています。

そこで肝心のゲーム内容ですが、このゲームはジュラシック・パークを運営するシミュレーションで、経営はもちろん恐竜が逃げないように、セキュリティ面など細かく管理する必要があります。

また面白そうなのが「テクノロジー」の開発。化石から生物のDNAを採取して、新しい恐竜を生み出す事が出来るんだとか。現時点で登場する恐竜は25種類とされていますが、アップデートなどで追加されて増えていくと思います。

あとお楽しみ要素もちゃんとあって、来園客となってジュラシック・パークを見て回る事ができるそうです。

自分で育てたT.レックスやトリケラトプスを観察出来るのは、本当に面白そうですよね。

バック・トゥ・ザ・フューチャー


「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のゲームをあまり見かけませんが、2010年12月22日に、「Back to the Future: The Game」というソフトが発売されていました。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」の後日談を描いた作品で、グラフィックはアニメーションとなっています。

ストーリーは、行方不明となったドクのガレージにマーフィーが行くと、市によってドクの所持品が売りに出されていた。ガレージでマーティは、ドクが書いた一冊のノートを見つける。

そこには次元転移装置の構想が書かれていた。そこでガレージの外が光り見に行くと、壊れたはずのデロリアンが現れる。車内にドクの姿はなく、犬のアインシュタインが1匹で乗っていた。

車内にはテープレコーダーが置いてあり、「助けに来てくれ」とドクの声が録音されていた。マーティはドクを救う為、再びデロリアンに乗り込むのであった。

映画では続編が作成されていないだけに、ファンには楽しめそうなストーリーとなっていますね。

ゲーム化の要望

もし「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の新作ゲームが出るなら、三人称視点のオープンワールドにしたら面白そうです。

デロリアンに乗って過去、現在、未来、の好きな時代に飛んで、様々なクエストに挑戦していくのが面白そう。

特に2のデロリアンは飛行できるので、広大なマップを飛び回れたら最高に楽しめそうですよね。

今のところ新作ゲームの開発の話しはないですが、人気の作品だけに近い将来、発売される事に大きな期待が持てると思います。

インディ・ジョーンズ


「インディ・ジョーンズ」のゲームもほとんど見た事がありませんが、昔PCとスーファミのソフトがあったそうです。

あとはPS2とXboxの「en:Indiana Jones and the Emperor’s Tomb」。PS3とXbox 360のレゴ 「インディ・ジョーンズ」とか。発売されてはいるんですが、国内版がないのでほとんど無名に近い状態です。

「インディ・ジョーンズ」もちゃんとゲーム化すれば、けっこう面白い作品になると思うんですけどね。

ただ「インディ・ジョーンズ」のようなゲームがいくつか発売されているので、いざ本家を発売したら嫌でも比較しちゃいますよね。

ゲーム化の希望

やっぱり「インディ・ジョーンズ」の世界観で、”インディアナ・ジョーンズ”を操作して冒険をしたい!配役は「ハリソン・フォード」で決まりですよね。

鞭でビシバシ引っ叩いて、弾が少ないリボルバーで威嚇する。ピンチな時は戦わないで逃げる!

原作の小ネタを入れたら、けっこう面白そうです。

雰囲気が似てるゲーム

「トゥームレイダー」シリーズと、「アンチャーテッド」シリーズが似ていますね。

どちらもトレジャーハンターの主人公が、秘境などに冒険に出かけるアドベンチャーを描いており「インディ・ジョーンズ」のような雰囲気を楽しむ事ができるゲームです。

この2つがけっこうシリーズ化されて、新作もバンバン出るのでアドベンチャー物はこの2つでOK的な感じもしますよね。

いつかゲーム化される事を祈りつつ、プレイ中に転がってくる岩から逃げるシーンを妄想して我慢します。

ゴールデンアイ 007

1997年に任天堂から64で発売されて、今もなお根強い人気を誇る「ゴールデンアイ」。当時はFPSがまだあまり知られていない時代で、64でゴールデンアイが登場した事により一気にFPSの知名度が上がったんですよね。

文字通り映画の「007 ゴールデンアイ」をゲーム化したものですが、これが当時本当に面白かった。友達の家で集まって遊ぶのは必ず64で、ソフトは「ゴールデンアイ」「スマブラ」「マリオカート」「マリオパーティー」が定番で、必ずありましたね。

2011年にはWiiで発売されていたんですが、これがけっこう出来がいい。エイムするとサイトから狙えるので、初代よりもFPSっぽくなってるし、何より使える武器が増えています。

今PS4とXbox Oneで発売すれば売れそうですが、ゴールデンアイって任天堂から発売されてるので、出るとしたら「ニンテンドースイッチ」になるかもしれませんね。

ゲーム化の要望

ゴールデンアイをPS4とXbox Oneで新しく開発して発売してほしいですが、難しいのであれば「リメイク版」でもいいからやりたいですよね~。

ゴールデンアイと言えば、燃えた対戦が2種類あります。1つは「黄金銃モード」で、一撃で倒せる黄金銃が一個だけマップに配置されていて、この争奪戦が楽しめました。

あとは近接攻撃のみの「チョップモード」。チョップだけなのでなかなか倒す事ができず、地味に楽しめたモードでした。

一度はHD版「ゴールデンアイ 007」の開発が行われていたそうですが、任天堂の権利とかの関係で中止となってしまったそうです。

今のPS4とXbox One、PCなら、当時のゴールデンアイをリメイクして更にスゴイFPSが作れそうなのに少し残念ですよね。

でもいつかは発売されそうな気もするので、それまでは続々と発売される新作ゲームをプレイして気長に待とうと思います。

少し長くなりましたが、最後まで呼んでいただきありがとうございました(^^)

PS4は初代のモデルが、2014年2月22日に発売されました。今ではスリム版や高性能版など様々なモデルがあります。そろそろPS4に...
今日はXbox One専用の独占タイトルをご紹介します。独占タイトルとは、その機種のみでしか、遊べないゲームです。Xbox One...
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク